〒606-0831 京都府京都市左京区下鴨北園町94-1
洛北高校正門前から徒歩3分
下鴨本通り北泉通りの交差点を東へ40メートル先右手。奥まった建物です!
以前は街中のいわゆるテナントにて営業しておりましたが、ビルの電磁波の問題、お灸の煙の問題、駐車スペースの確保などいろいろ解決すべく2018年5月に移転いたしました。
電磁波は過敏な方にとってはかなりシビアな問題で、以前非常に敏感であった患者さまから一度ご指摘を受けたことがあり、気になり測定してみたところ壁の一か所でわりと高めの数値が検出されたのです。おそらく壁の裏側に配電線が通っていたのでしょう。過敏でない人には何も感じない電磁波ですが、過敏な方では何らかの影響を受け不調を招く可能性があるという事実を知り、新天地を探すべく測定器片手に手当たり次第に物件をあたりました。しかし結果はどこも似たような有り様で、とくにエレベーター周りなんかでは目を疑うような数値が検出され、目に見えない電磁波の実体というものに驚きを禁じ得ませんでした。そこへ浮上したのが木造の建物でという選択で、さらに密閉されたビルのテナントとは違い風通しも良くお灸の問題も解決。そして駐車スペースの確保という点では院の真ん前に確保することが可能であったため、この地での営業を選んだという所存です。外観こそ極めて小規模ではありますが内容は結果を求める全力鍼灸院です。安心してお越しくださいませ!
院内の風景や設備をご紹介します。
入口
目印に手書き看板を設置しております。
玄関&待合
建物奥へと進んでいただき突き当たり左手が鍼灸院入口になります。1-A 室です。
施術スペース
こちらが施術スペースです。余計なものはなく施術だけに集中できるスペースにしております。
作業スペース
当院へ来た当初計5本だった枝がたった4ヶ月で14本になったパキラの木です。植物がよく育つ環境は施術に適した環境でもあります!これ案外本当です。
トイレ
因みにトイレです。窓際に見ているだけで元気になれそうな絵を飾っております。ご来院の際には是非ご鑑賞ください。
駐車場前の段差
歩道に少々段差がございます。車高の低いスポーツカーなどでは底を擦ってしまう恐れがございます。その場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。一般的な軽やセダン車ではとくに問題ありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
10:00〜20:00
最終施術開始18:30〜
お電話でのお問い合わせは18:30までとさせていただいております。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜・日曜 祝日のみ不定